今日は、とっても大切な仲間とのお別れをしてきました
そのまま帰るのも切なかったので清水の霊山寺へ、おにぎり買って行ってみました

ちょうど桜の見頃かな?と思ったけど、登り口の桜は既にピークアウト、葉っぱが出始めていました

仁王の力石
そのまま帰るのも切なかったので清水の霊山寺へ、おにぎり買って行ってみました

ちょうど桜の見頃かな?と思ったけど、登り口の桜は既にピークアウト、葉っぱが出始めていました

仁王の力石
でも丁度いいタイミングだったかな?

清水から静岡がパノラマ、良い眺めです

興津方面

三保方面

しばし食事をしながらマッタリ

富士山、帰る間際にチラッと山頂が!
写真では確認できず、ホント照れ屋さんなんだからぁ(;´∀`)

霊山寺の本堂まで下って、しばし1人だったのでまたマッタリ

本堂前の桜はまだ咲き始め、今年の桜は難しい

麓からの霊山寺、本堂前の桜が満開になるとバイパスからも桜色に見えます
実は最近チョット体調が変でした
動悸?とか思っていたけど、山を登ってみると全然の絶好調でした
これは明らかにストレスですね
体動かしたほうが気持ち的に良いようです
動悸?とか思っていたけど、山を登ってみると全然の絶好調でした
これは明らかにストレスですね
体動かしたほうが気持ち的に良いようです
私は「ぷちたび」という旅行ブログ共有サイトを運営している浜田と申します。
閲覧者が旅先から休日の過ごし方の参考記事を探せるようになってます。
寄稿者は“グーグルアドセンスも添付OK”です!!!
面倒な会員登録は不要で、ブログのURLと簡単な説明があれば、寄稿して頂く形でリンクを貼り、ブログへ直接飛ばすようにします。
グーグルアドセンスは、当サイトにて枠を設けているので、貴方の広告を紹介ページにて貼らせて頂きます。
貴方のブログを拝見させて頂きました。
とても参考になりそうだと思ったので、もしご興味あれば、貴方のブログを当サイトでご紹介させて頂いてもよろしいでしょうか。
寄稿して頂いたブログは下記のリンク先のような感じで紹介されます。
http://puchi-tabi.com/sample-article/
寄稿して頂く手順はこちらを参考にして下さい。
http://puchi-tabi.com/contribute/
いくらでもご紹介可能ですので、お時間ある時にいつでも寄稿頂ければと思います。
まだまだ始まったばかりのサイトで寄稿者を集めている段階ではありますが、今後大きくして、楽しい休日を過ごされる方が増えることを望んでいます。
ご検討して頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
担当;浜田
ぷちたび
−休日の過ごし方を変える−
http://puchi-tabi.com
info@puchi-tabi.com